検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

もし、みんながブッシュマンだったら 

著者名 菅原和孝/著
著者名ヨミ スガワラ カズヨシ
出版者 福音館書店
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1113868959382.4/ス/こどもしつ閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 菅原和孝/著
著者名ヨミ スガワラ カズヨシ
出版者 福音館書店
出版年月 1999.9
ページ数 403p
大きさ 19cm
ISBN 4-8340-1625-0
分類記号 382.484
書名 もし、みんながブッシュマンだったら 
書名ヨミ モシ ミンナ ガ ブッシュマン ダッタラ
内容紹介 文化人類学者が、妻、息子たちと一緒に、ブッシュマンの人々を訪ねる旅に出た。自閉症の息子とともに生きる意味を問い直しながら、カラハリ砂漠に暮らす人々の文化と人生のありようについて理解を深めていく。
著者紹介 1949年東京都生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。現在、京都大学総合人間学部教授。著書に「会話の人類学」「語る身体の民族誌」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。