蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
図書館の時代がやってきた
|
著者名 |
山本哲生/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト テツオ |
出版者 |
教育史料出版会
|
出版年月 |
1999.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1113906381 | 016.2/ヤ/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
山本哲生/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト テツオ |
出版者 |
教育史料出版会
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87652-368-1 |
分類記号 |
016.21
|
書名 |
図書館の時代がやってきた |
書名ヨミ |
トショカン ノ ジダイ ガ ヤッテ キタ |
副書名 |
社会教育から「まち・むら」図書館への50年私史 |
副書名ヨミ |
シャカイ キョウイク カラ マチ ムラ トショカン エノ ゴジュウネン シシ |
内容紹介 |
戦後社会教育に携わってきた著者が、自らの体験をもとに、社会教育・図書館について語る。図書館に関する講演や論文なども収録。雑誌『みんなの図書館』連載を中心にまとめる。 |
著者紹介 |
1926年山口県生まれ。祖生村公民館館長、周東町社会教育課長・図書館長などをつとめる。現在は山口県図書館協会会長。著書に「グラフで見る日本の町村図書館」など。 |
内容細目
前のページへ