検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

キリシタン文化研究会会報 95号~100号

著者名 キリシタン文化研究会/編
著者名ヨミ キリシタンブンカケンキュウカイ
出版者 キリシタン文化研究会
出版年月 1990.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 郷土センタ1310897321198/00キリ/95-100郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 キリシタン文化研究会/編
著者名ヨミ キリシタンブンカケンキュウカイ
出版者 キリシタン文化研究会
出版年月 1990.11
ページ数 1冊
大きさ 21cm
分類記号 198.221
書名 キリシタン文化研究会会報 95号~100号
書名ヨミ キリシタン ブンカ ケンキュウカイ カイホウ
合本



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 (95号)故柳谷武夫先生を偲ぶ フーベルト・チースリク
2 (95号)総会長アクアヴィヴァ宛のヴァリニャーノ師の書簡についての一考察 ジャック・ベジノー
3 (96号)豊前小倉の殉教者加賀山隼人の殉教 溝部 脩
4 (96号)小笠原玄也の殉教 溝部 脩
5 (97号)近世初期能楽史に関する一考察/兼原由美子
6 (97号)コウロス神父と有馬の教会 結城 了悟
7 (97号)「四郎法度書」の考察 鶴田 倉造
8 (98号)艾儒略Giulio Aleni著『西学凡』の内容と日本への影響 -明末清初の中国と江戸時代の日本に紹介されたイエズス会の教育- 高祖 敏明
9 (99号)「武功夜話」の文献学的管見 小島 幸枝
10 (100号)会津地方におけるキリシタン組講 高木 一雄
11 (100号)東インド巡察使アレッサンドロ・ヴァリニャーノ日本布教施策の諸相について 高橋 裕史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。