蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
日欧比較言語学 下
|
著者名 |
横井忠夫/著
|
著者名ヨミ |
ヨコイ タダオ |
出版者 |
東洋書店
|
出版年月 |
2000.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1113979204 | 801.0/ヨ/3 | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
横井忠夫/著
|
著者名ヨミ |
ヨコイ タダオ |
出版者 |
東洋書店
|
出版年月 |
2000.1 |
ページ数 |
376p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88595-269-7 |
分類記号 |
801.09
|
書名 |
日欧比較言語学 下 |
書名ヨミ |
ニチオウ ヒカク ゲンゴガク |
副書名 |
元編集者のワード・ウォッチング |
副書名ヨミ |
モト ヘンシュウシャ ノ ワード ウォッチング |
内容紹介 |
「一石を投ずると掛けて何と解く?」「problemと解く」「その心は?」「問題を意味するproblemの原義は前に投げ出されたもの」 語源を知って全体像を把握する、効率的・体系的学習法を楽しくわかりやすく示す。 |
著者紹介 |
1935年愛知県生まれ。東京大学法学部卒業。日本評論社に勤務、主に書籍の編集に携わる。94年退職。著書に「誤訳悪訳の病理」「外来語と外国語」など。 |
内容細目
前のページへ