検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

介護保険とホームヘルパー 

著者名 石田一紀/ほか著
著者名ヨミ イシダ カズキ
出版者 萌文社
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1114027132369.1/カ/3F閉架式15帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 石田一紀/ほか著
著者名ヨミ イシダ カズキ
出版者 萌文社
出版年月 2000.3
ページ数 230p
大きさ 21cm
ISBN 4-89491-006-3
分類記号 369.17
書名 介護保険とホームヘルパー 
書名ヨミ カイゴ ホケン ト ホーム ヘルパー
副書名 ホームヘルプ労働の原点を見つめ直す
副書名ヨミ ホーム ヘルプ ロウドウ ノ ゲンテン オ ミツメナオス
内容紹介 介護保険によってホームヘルパーの労働の真髄が奪われようとする中で、ホームヘルプ労働の本質とは何かを問い直し、在宅ケアの要といわれるホームヘルパーの真の評価と明日への展望をきりひらく。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 介護保険とホームヘルパーの実践的課題 石田 一紀/著
2 介護保険実施によるホームヘルプ事業の公的責任を問う闘い 大石 康子/著
3 登録ヘルパーの身分保障と労働条件の改善を求めて 三輪 道子/著
4 生協組合員の自主運営によるホームヘルパー派遣の取り組み 西岡 ミツ子/著
5 ホームヘルパー部会の結成と市民との共同 鈴木 康司/著
6 二四時間巡回型ホームヘルプサービスの実態と労働 林 積子/著
7 事業費補助方式とサービスモデルの検証 小木曽 恵子/著
8 今、伝えたいホームヘルプ労働の真髄 中島 洋子/ほか著
9 公的労働としてのホームヘルプ 槌田 洋/著
10 問われるホームヘルプ労働の本質 植田 章/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。