蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
実践!介護サービス
|
著者名 |
舛添要一/著
|
著者名ヨミ |
マスゾエ ヨウイチ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2000.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1114076080 | 369.2/マ/ | 3F | 閉架式15 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
舛添要一/著
|
著者名ヨミ |
マスゾエ ヨウイチ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2000.5 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-569-61116-8 |
分類記号 |
369.26
|
書名 |
実践!介護サービス |
書名ヨミ |
ジッセン カイゴ サービス |
副書名 |
快適な高齢社会を創る |
副書名ヨミ |
カイテキ ナ コウレイ シャカイ オ ツクル |
内容紹介 |
介護の現場で何が起こっているか。ケアセンター・地方自治体・民間介護保険会社など、介護サービスを実践している現場の人たちのホンネを聞き、介護サービスの実態を明らかにし、今後の対策を探る。 |
著者紹介 |
1948年福岡県生まれ。東京大学法学部卒業。パリ大学客員研究員、東京大学教養学部助教授等を経て、現在舛添政治経済研究所所長。著書に「変える!」「少子高齢化ニッポン」ほか。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
介護サービスとはどんな仕事か |
|
|
|
|
2 |
「介護ビジネス」には何が必要か |
中熊 靖/対談 |
|
|
|
3 |
民間介護保険で生活サポート |
横山 進一/対談 |
|
|
|
4 |
「ケア」の現場で何が起こっているのか |
石川 治江/対談 |
|
|
|
5 |
医療と福祉サービスの一体的提供 |
西野 憲史/対談 |
|
|
|
6 |
「公」が試みる良質で安価なサービス |
土屋 正忠/対談 |
|
|
|
7 |
安くて質のよい介護サービスへ |
|
|
|
|
前のページへ