検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

人権国家への道 

著者名 神崎武法/〔著〕
著者名ヨミ カンザキ タケノリ
出版者 公明党機関紙委員会
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1114258295304/カ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 神崎武法/〔著〕
著者名ヨミ カンザキ タケノリ
出版者 公明党機関紙委員会
出版年月 2000.11
ページ数 224p
大きさ 19cm
ISBN 4-87584-101-9
分類記号 304
書名 人権国家への道 
書名ヨミ ジンケン コッカ エノ ミチ
副書名 21世紀の日本
副書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ ニホン
内容紹介 わが国は様々な課題に解決が迫られており、IT革命などあらゆる面で転機が訪れている。21世紀の日本はどのような考えで政治を行わなくてはならないのか。数々の対談・発言集を含めた公明党代表の公演集。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「風格と品格のある人権国家」めざして 武田 勝彦/対談
2 地域へ、社会へ、世紀へ 梶田 叡一/対談
3 介護の多様性を認めるケア社会をどうつくるのか 佐江 衆一/ほか鼎談
4 世界の中の日本の生きかた 船戸 与一/対談
5 循環型社会、電子政府めざす
6 21世紀へ中道政治の大きな流れを
7 連立政権で課題解決に総力
8 中道主義を21世紀政治の基軸に
9 薬物対策で国際議員連盟創設を
10 福祉と生活断じて守る
11 四つの観点から公共事業の大胆な見直し図れ
12 経済再生こそ政治の責任
13 三党連立政治と公明党の対応
14 非軍事のソフトパワーが大事
15 日本の政治に真正面から取り組む
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。