蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
ディズニーリゾートの経済学
|
著者名 |
粟田房穂/著
|
著者名ヨミ |
アワタ フサホ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2001.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1114615596 | 689.5/ア/ | 3F | 閉架式見 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
粟田房穂/著
|
著者名ヨミ |
アワタ フサホ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-492-55425-4 |
分類記号 |
689.5
|
書名 |
ディズニーリゾートの経済学 |
書名ヨミ |
ディズニー リゾート ノ ケイザイガク |
内容紹介 |
米国生まれのテーマパークが日本に根づいた経過、テーマリゾートへの発展過程を検証。レジャー行動や消費意識の変化を「エンターテインメント」「経験経済」をキーワードに描く。84年刊「ディズニーランドの経済学」姉妹編。 |
著者紹介 |
1940年神戸市生まれ。一橋大学商学部卒業。朝日新聞社勤務を経て、現在、宮城大学事業構想学部教授。著書に「円・ドル・マルク」「遊びの経済学」など。 |
内容細目
前のページへ