検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

池波正太郎の食卓 

著者名 佐藤隆介/文
著者名ヨミ サトウ リュウスケ
出版者 新潮社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1114621838910.2/サ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 佐藤隆介/文   近藤文夫/和食   茂出木雅章/洋食
著者名ヨミ サトウ リュウスケ コンドウ フミオ モデギ マサアキ
出版者 新潮社
出版年月 2001.4
ページ数 204p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-445301-3
分類記号 910.268
書名 池波正太郎の食卓 
書名ヨミ イケナミ ショウタロウ ノ ショクタク
内容紹介 和食は銀座「てんぷら近藤」主人、洋食は日本橋「たいめいけん」主人が担当し、亡き師の思い出を綴った文章が毎月の料理を飾る。「食べることへの情熱」を抱き続けた作家の個性豊かな食世界を味わい尽くす。カラー写真満載。
著者紹介 1936年東京生まれ。雑文製造処「鉢山亭」主人。広告代理店のコピーライターを経て、池波正太郎の書生を務める。著書に「「鬼平先生」流男の作法、大人の嗜み」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。