検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

21世紀への橋と扉 (Sekaishiso seminar)

著者名 居安正/編
著者名ヨミ イヤス タダシ
出版者 世界思想社
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1114897676361.2/ニ/3F閉架式15帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 居安正/編   副田義也/編   岩崎信彦/編
著者名ヨミ イヤス タダシ ソエダ ヨシヤ イワサキ ノブヒコ
出版者 世界思想社
出版年月 2001.6
ページ数 264p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-0880-2
分類記号 361.234
書名 21世紀への橋と扉 (Sekaishiso seminar)
書名ヨミ ニジュウイッセイキ エノ ハシ ト トビラ
副書名 展開するジンメル社会学
副書名ヨミ テンカイ スル ジンメル シャカイガク
内容紹介 新時代の思想的導火線。今よみがえるジンメル。個人主義、貧者、売春、都市、貨幣、宗教-。読み解かれる生の機微と可能性。ジンメル理論の今日的解析力を検証することによって、二十一世紀へのメッセージを探る。
著者紹介 京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。神戸大学名誉教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本社会学のジンメル体験・断章 副田 義也/著
2 ジンメルにおける個人と社会 大鐘 武/著
3 支配と多数決における個人と社会 杉本 学/著
4 社会主義そのジンメル的語り方 岸川 富士夫/著
5 ジンメルとは何者か 仲村 祥一/著
6 貧者の権利とスティグマ 副田 義也/著
7 大企業社会の組織と信頼 鈴木 秀一/著
8 「社会圏」としての家族が意味するもの 細江 容子/著
9 売春と個人的価値 小高 良友/著
10 遊歩する都市とモデルネの桎梏 菅 康弘/著
11 「学校教育論」の新時代 佐久間 孝正/著
12 堕落する「世俗の神」=貨幣 岩崎 信彦/著
13 ジンメルの宗教観 岡沢 憲一郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。