検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

城破(わ)りの考古学 

著者名 藤木久志/編
著者名ヨミ フジキ ヒサシ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1114705033210.4/シ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 藤木久志/編   伊藤正義/編
著者名ヨミ フジキ ヒサシ イトウ マサヨシ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2001.9
ページ数 346p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-07777-4
分類記号 210.4
書名 城破(わ)りの考古学 
書名ヨミ シロワリ ノ コウコガク
内容紹介 肥前の名護屋城や島原原城などの廃城跡を発掘調査すると、自然崩壊ではなく、故意に破壊された凄まじい城破りの痕跡がある。戦国期から近世初期に至る城郭破壊の実態を、最新の発掘成果をもとに解明し、実像に迫る。
著者紹介 1933年新潟県生まれ。帝京大学文学部教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 破城と破却の風景 伊藤 正義/著
2 根城跡 栗村 知弘/著 佐々木 浩一/著
3 木村館の破却 松本 茂/著
4 篠本城・笹子城・和良比堀込城 柴田 竜司/著
5 肥前名護屋城 高瀬 哲郎/著
6 赤穂城跡 宮崎 素一/著
7 山城における石垣の変容 谷本 進/著
8 田中城跡 黒田 裕司/著
9 金山城 宮田 毅/著
10 原城 松本 慎二/著
11 縄張研究からみた中世城郭の城破り 八巻 孝夫/著
12 城を焼く 中沢 克昭/著
13 猪久保城 飯村 均/著
14 第一次長州征伐と山口城の破却 古賀 信幸/著
15 山城停止令の伝承 藤木 久志/著
16 徳川の平和と城破り 福田 千鶴/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。