検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

 

書名

アジア交易圏と日本工業化 新版

著者名 浜下武志/編
著者名ヨミ ハマシタ タケシ
出版者 藤原書店
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1114945926678.2/ア/3F閉架式見帯出可在庫 
2 郷土センタ1311298922678/01アジ/郷土センタ互助開架帯出可在庫 
3 郷土センタ1311203461678/01アジ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 浜下武志/編   川勝平太/編
著者名ヨミ ハマシタ タケシ カワカツ ヘイタ
出版者 藤原書店
出版年月 2001.9
ページ数 283p
大きさ 20cm
ISBN 4-89434-251-0
分類記号 678.2102
書名 アジア交易圏と日本工業化 新版
書名ヨミ アジア コウエキケン ト ニホン コウギョウカ
副書名 1500-1900
副書名ヨミ 1500-1900
初版:リブロポート 1991年刊
内容紹介 日本の工業にとっての「アジア」の意義と各国経済史の有機的関連とを解明したシンポジウムの記録。日本とアジア研究の新しいパラダイムを提唱。リブロポート91年刊の新版。
著者紹介 1943年生まれ。京都大学東南アジア研究センター教授。専攻は中国近現代史。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 中国の銀吸収力と朝貢貿易関係 浜下 武志/著
2 アジア域内交易と東南アジア植民地支配 加納 啓良/著
3 一七、八世紀東・東南アジア域内貿易と生産技術移転 クリスチャン・ダニエルス/著
4 一七世紀の東アジア貿易 永積 洋子/著
5 一七・一八世紀東アジア域内交易における日本銀 田代 和生/著
6 日本の工業化をめぐる外圧とアジア間競争 川勝 平太/著
7 「アジア域内交易圏」をめぐって 岸本 美緒/著
8 アジアの海とアジアに背をむけた発展志向 斎藤 修/著
9 開港後日本の対アジア貿易とアジア間競争 高村 直助/著
10 外圧としての物産複合 角山 栄/著
11 日本の経済発展に於ける「超長期的雁行形態モデル」 山本 有造/著
12 アジア域内交易と日本の工業化について ロバート・イネス/著
13 域内史の中の近世日本の国史 ロナルド・トビ/著
14 アジア間貿易と日本の工業化 杉原 薫/著
15 アジア貿易圏の形成と再編 石井 寛治/著
16 問い直される一六〜一八世紀の世界状況 斯波 義信/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。