検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

図説メキシコ (ふくろうの本)

著者名 宮本雅弘/編・著・写真
著者名ヨミ ミヤモト マサヒロ
出版者 河出書房新社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1114725333256/ズ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 宮本雅弘/編・著・写真   ロマン・ピニャ・チャン/〔ほか〕著
著者名ヨミ ミヤモト マサヒロ ピニヤ・チヤン*ロマン
出版者 河出書房新社
出版年月 2001.10
ページ数 135p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-72666-6
分類記号 256
書名 図説メキシコ (ふくろうの本)
書名ヨミ ズセツ メキシコ
副書名 混血が生む新しい民族文化
副書名ヨミ コンケツ ガ ウム アタラシイ ミンゾク ブンカ
内容紹介 メソアメリカの古代文明とスペインの植民地支配が激突し、融合した国。先住民インディオとスペインの混血が生む新しい民族文化。「土地と自由」を叫んだメキシコ革命。メキシコの歴史・文化・政治経済の全般を見渡す。
著者紹介 1934年東京都生まれ。武蔵野美術学校西洋画科卒業。フォト・ジャーナリスト、画家。著書に「ステンドグラス」「風狂の旅人」「図説ヨーロッパの職人たち」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。