蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
保育内容「言葉」 (新・保育講座)
|
著者名 |
高杉自子/編
|
著者名ヨミ |
タカスギ ヨリコ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1114988292 | 376.1/ホ/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
高杉自子/編
柴崎正行/編
戸田雅美/編
|
著者名ヨミ |
タカスギ ヨリコ シバザキ マサユキ トダ マサミ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
192p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-623-03464-X |
分類記号 |
376.158
|
書名 |
保育内容「言葉」 (新・保育講座) |
書名ヨミ |
ホイク ナイヨウ コトバ |
内容紹介 |
乳幼児のことばの発達における集団生活の意義や、保育者の役割を詳しく解説。また、保育園などでの生活を通して豊かなことばを獲得していくために、保育者が園内外の環境をどう構成していくべきかを考える。 |
著者紹介 |
1925年生まれ。子どもと保育総合研究所所長。共著に「教育課程・保育計画総論」など。 |
内容細目
前のページへ