検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

新発想の防衛論 

著者名 児玉克哉/編
著者名ヨミ コダマ カツヤ
出版者 大学教育出版
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117880651392.1/シ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 児玉克哉/編   ホーカン・ウィベリー/編
著者名ヨミ コダマ カツヤ ウィベリー ホーカン
出版者 大学教育出版
出版年月 2001.11
ページ数 177p
大きさ 22cm
ISBN 4-88730-465-X
分類記号 392.1076
書名 新発想の防衛論 
書名ヨミ シンハッソウ ノ ボウエイロン
副書名 非攻撃的防衛の展開
副書名ヨミ ヒコウゲキテキ ボウエイ ノ テンカイ
内容紹介 非攻撃的な防衛体制を築き、テロや地域紛争を誘発しない環境をつくると共に、万一の場合の不測の事態にも対応できるようなシステム作りこそが日本の防衛に迫られている。ポスト冷戦時代における新しい防衛理論を提示する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本を取り巻く軍事環境 児玉 克哉/著
2 非攻撃的防衛の基本的概念 ビョン・ミョレー/著 木村 力央/訳
3 安全保障政策の文脈から見た非攻撃的防衛 ホーカン・ウイベリー/著 永田 尚見/訳
4 ヨーロッパ圏を越える非攻撃的防衛 ビョン・ミョレー/著 木村 力央/訳
5 日本の防衛問題 バリー・ブザン/著 木村 力央/訳
6 非攻撃的防衛を日本の防衛基本に 児玉 克哉/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。