蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1115095209 | 210.6/コ-02/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
2 |
郷土センタ | 1310981391 | 210/01コク/ | 郷土センタ | 一般郷土資 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
原田勝正/編著
佐治俊彦/著
松永巌/著
|
著者名ヨミ |
ハラダ カツマサ サジ トシヒコ マツナガ イワオ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
19,410p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8188-1408-3 |
分類記号 |
210.6
|
書名 |
「国民」形成における統合と隔離 |
書名ヨミ |
コクミン ケイセイ ニ オケル トウゴウ ト カクリ |
内容紹介 |
現在の日本及び東アジアを把握する方法として、近代史と現代史の連続性の視点から19世紀末に焦点をあてる。大和魂やアジア主義等の思想、国家と民族の関わりなどを論述。 |
著者紹介 |
1930年東京市生まれ。東京大学法学部政治学科卒業。現在、和光大学名誉教授。著書に「日本鉄道史」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
大和魂の成立 |
橋本 堯/著 |
|
|
|
2 |
近代日本の進路とアジア主義 |
原田 勝正/著 |
|
|
|
3 |
日本漢学の臨界点 |
孫 歌/著 |
佐治 俊彦/訳 |
|
|
4 |
日本の唐人町と内地雑居 |
佐治 俊彦/著 |
|
|
|
5 |
三井物産のアジア認識と日本型企業進出 |
山村 睦夫/著 |
|
|
|
6 |
利用と排除の構図 |
ユ ヒョヂョン/著 |
|
|
|
7 |
隔離と消毒 |
内田 正夫/著 |
|
|
|
8 |
長崎におけるコレラの流行と「救済」 |
松永 巌/著 |
|
|
|
9 |
足尾鉱毒・渡良瀬川沿岸被害農民のたたかいと明治国家 |
福島 達夫/著 |
|
|
|
前のページへ