検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

朗読劇台本集 4

著者名 岡田陽/編
著者名ヨミ オカダ アキラ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1115240551775.7/ロ-02/43F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 岡田陽/編
著者名ヨミ オカダ アキラ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2002.7
ページ数 212p
大きさ 22cm
ISBN 4-472-12502-1
分類記号 775.7
書名 朗読劇台本集 4
書名ヨミ ロウドクゲキ ダイホンシュウ
内容紹介 奥が深く、再演を重ねるたびに新しいものが見えてくる朗読劇。第4巻は朗読劇の使命について詳しく解説するほか、「ぽとんぽとんはなんのおと」「イヌのしんぶんこうこく」「百点を十回とれば」などの作品を紹介する。
著者紹介 1923年東京都生まれ。玉川学園卒業。玉川学園大学文学部教授を経て、客員教授。著書に「ドラマと全人教育」「子どものための劇教育」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 朗読劇の使命
2 ぽとんぽとんはなんのおと 神沢 利子/作
3 イヌのしんぶんこうこく ロリー・S・ラーマン/作 山口 文生/訳
4 きょうはなんてうんがいいんだろう 宮西 達也/作
5 ガオーッ 斉藤 洋/作
6 百点を十回とれば 森本 和子/作
7 猫山 斎藤 隆介/再話
8 さやからとび出た五つのエンドウ豆 ハンス・クリスチャン・アンデルセン/作 大畑 末吉/訳
9 ともだちや 内田 麟太郎/作
10 ともだちくるかな 内田 麟太郎/作
11 あしたもともだち 内田 麟太郎/作
12 赤いききみみずきん 水沢 謙一/再話
13 空気がなくなる日 岩倉 政治/作
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。