検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

開国日本と横浜中華街 (あじあブックス)

著者名 西川武臣/著
著者名ヨミ ニシカワ タケオミ
出版者 大修館書店
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1115200460213.7/ニ-02/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 西川武臣/著   伊藤泉美/著
著者名ヨミ ニシカワ タケオミ イトウ イズミ
出版者 大修館書店
出版年月 2002.10
ページ数 226p
大きさ 19cm
ISBN 4-469-23186-X
分類記号 213.7
書名 開国日本と横浜中華街 (あじあブックス)
書名ヨミ カイコク ニホン ト ヨコハマ チュウカガイ
内容紹介 日本の開国から20世紀初頭の日清・日露戦争にかけての動乱の時代に、ミナト横浜を舞台に繰り広げられた日中交流の軌跡を生き生きと描き出すと同時に、日本人の中国観の変遷を庶民の目線から浮き彫りにする。
著者紹介 1955年愛知県生まれ。横浜開港資料館調査研究員。著書に「幕末・明治の国際市場と日本」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。