検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ペアレント・プロジェクト 

著者名 ジェイムズ・ボパット/〔著〕
著者名ヨミ ジェイムズ ボパット
出版者 新評論
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1115688248374.6/ボ-02/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 ジェイムズ・ボパット/〔著〕   玉山幸芳/訳   吉田新一郎/訳
著者名ヨミ ボパット ジェイムズ タマヤマ ユキヨシ ヨシダ シンイチロウ
出版者 新評論
出版年月 2002.11
ページ数 198p
大きさ 21cm
ISBN 4-7948-0581-0
分類記号 374.6
書名 ペアレント・プロジェクト 
書名ヨミ ペアレント プロジェクト
副書名 学校と家庭を結ぶ新たなアプローチ
副書名ヨミ ガッコウ ト カテイ オ ムスブ アラタ ナ アプローチ
内容紹介 「親には子どもを教育する権利がある」という自覚を持つこと、いわば、親や地域に教育権を取り戻そうとする試みのための具体例を満載した新しい教育実践を紹介。
著者紹介 ウィスコンシン州・ミルウォーキー在住。キャロル・カレッジ教授(英語教育)。ミルウォーキー・ライティングプロジェクト、ペアレント・プロジェクトの創設者。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。