検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

大学評価文献選集 

著者名 大南正瑛/編集代表
著者名ヨミ オオナミ マサテル
出版者 エイデル研究所
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1115242522377.1/ダ-03/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 大南正瑛/編集代表   清水一彦/編集委員   早田幸政/編集委員
著者名ヨミ オオナミ マサテル シミズ カズヒコ ハヤタ ユキマサ
出版者 エイデル研究所
出版年月 2003.1
ページ数 397p
大きさ 22cm
ISBN 4-87168-350-8
分類記号 377.1
書名 大学評価文献選集 
書名ヨミ ダイガク ヒョウカ ブンケン センシュウ
内容紹介 大学評価に関わる文献の中から、大学関係者だけでなく広い読者層が関心を持てるよう、学術研究論文的なものでなく、読みやすい基本的なものを中心に集める。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本における大学基準と大学評価の歴史 戸田 修三/著
2 大学評価の可能性を問う 寺崎 昌男/著
3 米国における基準協会について 金子 忠史/著
4 西ドイツにおける大学の設置認可と評価 潮木 守一/著 金口 恭久/著
5 大綱化と自己評価の新政策 舘 昭/著
6 大学評価の意味 江原 武一/著
7 アメリカの大学におけるティーチング・ポートフォリオ活用の動向 杉本 均/著
8 フランスにおける大学評価の新展開 本間 政雄/著
9 イギリスの大学評価 安原 義仁/著
10 自己評価への道 西原 春夫/著
11 高等教育の構造変化と大学評価 金子 元久/著
12 「大学評価」をどう読むか 合田 隆史/著
13 大学改革と自己点検・評価 佐藤 禎一/著
14 大学評価要請の根拠 新堀 通也/著
15 大学評価を「自己評価」する 天野 郁夫/著
16 大学評価の現状と課題 有本 章/著
17 自己点検・評価の現状と課題 近藤 正春/著
18 大学教員評価の視点 絹川 正吉/著
19 大学の自己評価の方法 清水 一彦/著
20 何故大学の質が問われるのか 木村 孟/著
21 大学評価の課題と展望 早田 幸政/著
22 大学政策の評価と文部行政のあり方 室井 修/著
23 大学評価の可能性 喜多村 和之/著
24 大学評価とその背景としての大学運営の力学 山本 真一/著
25 大学改革とFaculty Development 堀地 武/著
26 学士課程教育の現状と問題点 関 正夫/著
27 大学教育の改善に関する研究 加沢 恒雄/著
28 ファカルティ・ディベロップメントのすすめ 示村 悦二郎/著
29 FD活動の在り方と今後の実践課題 原 一雄/著
30 大学評価と設置基準行政 天城 勲/著
31 私立大学助成の曲がり角 市川 昭午/著
32 大学自己評価の制度化 細井 克彦/著
33 大学評価の組織体制と実施手続 関口 尚志/著
34 大学評価と大学基準協会 青木 宗也/著
35 大学の質の保証装置としての加盟判定審査システム 佐々木 毅/著
36 大学評価の実務手続について 前田 早苗/著
37 新プログラム及びCOE形成プログラムを巡って 西川 哲治/著
38 大学基準協会の相互評価の現状と展望 大南 正瑛/著
39 「大学評価の新たな地平を切り拓く(提言)」要旨 大学基準協会/著
40 平成一二年度に着手する大学評価の内容・方法等について 大学評価・学位授与機構/著
41 日本技術者教育認定基準(2002年度版) 日本技術者教育認定機構/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。