検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

労働条件の変更 (Q&A労働法実務シリーズ)

著者名 中町誠/著
著者名ヨミ ナカマチ マコト
出版者 中央経済社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1115283461366.3/ナ-02/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 中町誠/著
著者名ヨミ ナカマチ マコト
出版者 中央経済社
出版年月 2002.12
ページ数 205p
大きさ 21cm
ISBN 4-502-90480-5
分類記号 366.3
書名 労働条件の変更 (Q&A労働法実務シリーズ)
書名ヨミ ロウドウ ジョウケン ノ ヘンコウ
内容紹介 「労働条件の不利益変更」の限界は? 重要判例等を通して、人件費の削減等という形で現れることの多い「労働条件の不利益変更」の法理を解説する。図やフローチャートを用いた、Q&A方式のわかりやすい内容。
著者紹介 東京大学法学部卒業。昭和53年弁護士登録。第一東京弁護士会所属。平成5年経営法曹会議常任幹事。著書に「リストラ時代の労働法入門の入門」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。