蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
丸山真男論 (公共哲学叢書)
|
著者名 |
小林正弥/編
|
著者名ヨミ |
コバヤシ マサヤ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2003.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1115280286 | 311.2/マ-03/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
小林正弥/編
|
著者名ヨミ |
コバヤシ マサヤ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
274p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-030129-2 |
分類記号 |
311.21
|
書名 |
丸山真男論 (公共哲学叢書) |
書名ヨミ |
マルヤマ マサオ ロン |
副書名 |
主体的作為、ファシズム、市民社会 |
副書名ヨミ |
シュタイテキ サクイ ファシズム シミン シャカイ |
内容紹介 |
戦後日本を代表する知識人・丸山真男の思想は、いかなる可能性と限界を孕んでいるのか。丸山真男から何を継承すべきか、何が乗り越えられるべきなのか、知的全体像への接近を試みた論集。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。千葉大学法経学部助教授。著書に「政治的恩顧主義(クライエンテリズム)論」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
丸山真男と公共哲学 |
小林 正弥/著 |
|
|
|
2 |
丸山真男における三つの主体像 |
宇野 重規/著 |
|
|
|
3 |
丸山真男における「作為」論の展開 |
関谷 昇/著 |
|
|
|
4 |
丸山真男と歴史の見方 |
山口 定/著 |
|
|
|
5 |
丸山真男とレンツォ・デ・フェリーチェ |
石田 憲/著 |
|
|
|
6 |
丸山真男の「市民社会」論 |
平石 直昭/著 |
|
|
|
7 |
丸山真男の思想的発展 |
小林 正弥/著 |
|
|
|
8 |
「診断者」としてのヴェーバーと丸山 |
小川 有美/著 |
|
|
|
9 |
丸山真男への批判的スタンス |
山脇 直司/著 |
|
|
|
前のページへ