蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
地球の水危機
|
著者名 |
高橋裕/編著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ユタカ |
出版者 |
山海堂
|
出版年月 |
2003.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1115487474 | 517.0/タ-03/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
高橋裕/編著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ユタカ |
出版者 |
山海堂
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-381-01601-7 |
分類記号 |
517.04
|
書名 |
地球の水危機 |
書名ヨミ |
チキュウ ノ ミズ キキ |
副書名 |
日本はどうする |
副書名ヨミ |
ニホン ワ ドウスル |
内容紹介 |
河川行政の中枢に居る人々と河川行政に批判的と目される人々が、同じテーブルにつき議論したシンポジウム「グローバル時代を迎える水と河川」。その記録の一部と、参加者からの評価・感想をまとめる。 |
著者紹介 |
1927年静岡県生まれ。東京大学土木工学科卒業。現在、芝浦工業大学客員教授。著書に「水のはなし」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
二十一世紀の日本の川と水ヴィジョン試案 |
|
|
|
|
2 |
わが国の治水・水資源・河川環境の変革 |
|
|
|
|
3 |
地球の水危機 |
|
|
|
|
4 |
地球の水危機に立ち向かう国際社会 |
|
|
|
|
5 |
水の国際紛争 |
ヴァルガ・ヤーヌシュ/著 |
|
|
|
6 |
地球の水危機と日本 |
|
|
|
|
7 |
二十一世紀への水の地球的展望と日本の役割 |
アシット・K・ビスワス/著 |
|
|
|
8 |
アジア太平洋地域の水問題における日本の役割 |
スーンタク・リー/著 |
|
|
|
9 |
新しい河川事業の方向 |
石井 弓夫/著 |
|
|
|
10 |
治水・水資源から水循環・水危機 |
大淀 昇一/著 |
|
|
|
11 |
水問題に関する具体的な議論に向けて |
守田 優/著 |
|
|
|
12 |
「ドナウの旅人」する |
門馬 淑子/著 |
|
|
|
13 |
「川らしい川」を取り戻すために |
足立 敏之/著 |
|
|
|
14 |
グローバル国際シンポジウムに参加して |
加藤 三郎/著 |
|
|
|
15 |
流域マネージメント |
虫明 功臣/著 |
|
|
|
16 |
地球規模水循環変動予測へのチャレンジCEOP |
小池 俊雄/著 |
|
|
|
17 |
農業用水の今後の動向と水循環 |
丹治 肇/著 |
|
|
|
18 |
二十一世紀の河川行政は変わりうるか? |
小野 有五/著 |
|
|
|
19 |
二十一世紀の河川行政に求められるもの |
斎藤 宏保/著 |
|
|
|
20 |
吉野川について |
徳永 文一/著 |
|
|
|
21 |
川と水の近代 |
渡辺 斉/著 |
|
|
|
22 |
「近代治水」と「氾濫方式」 |
松浦 茂樹/著 |
|
|
|
23 |
ソフト・テクノロジーによる国際貢献の可能性 |
中山 幹康/著 |
|
|
|
24 |
「資源」という名の“ヌエ”たるかたち |
河村 忠男/著 |
|
|
|
25 |
河川における専門性と非専門性 |
内山 節/著 |
|
|
|
前のページへ