蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
作曲家の道具箱
|
著者名 |
林光/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ヒカル |
出版者 |
一ツ橋書房
|
出版年月 |
2003.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1115504034 | 760.4/ハ-03/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
林光/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ヒカル |
出版者 |
一ツ橋書房
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89197-121-5 |
分類記号 |
760.4
|
書名 |
作曲家の道具箱 |
書名ヨミ |
サッキョクカ ノ ドウグバコ |
内容紹介 |
モーツァルトの音楽が現代に生きつづける理由を説き、宮沢賢治の世界と自らの作曲の仕事を結ぶ通路を発見する-。林光が、50年におよぶ音楽創造の軌跡と作曲の手の内を開いて語った講演集。 |
内容細目
前のページへ