検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

与謝野晶子とその時代 

著者名 入江春行/著
著者名ヨミ イリエ ハルユキ
出版者 新日本出版社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1115525128911.1/イ-03/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 入江春行/著
著者名ヨミ イリエ ハルユキ
出版者 新日本出版社
出版年月 2003.4
ページ数 183,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-406-02998-2
分類記号 911.162
書名 与謝野晶子とその時代 
書名ヨミ ヨサノ アキコ ト ソノ ジダイ
副書名 女性解放と歌人の人生
副書名ヨミ ジョセイ カイホウ ト カジン ノ ジンセイ
内容紹介 歌集「みだれ髪」での衝撃的な登場以後、「君死にたまふことなかれ」をめぐる論争など、多くの警世の論文を残した与謝野晶子。その時代背景、女性解放運動との関わりに焦点をあてた評伝。『大阪民主新報』連載を単行本化。
著者紹介 1927年東京生まれ。法政大学文学部卒業。現在、日本文芸学会常任理事等。著書に「晶子の周辺」「与謝野晶子の文学」「晶子文学選」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。