検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

古代エジプト文化の形成と拡散 (MINERVA西洋史ライブラリー)

著者名 大城道則/著
著者名ヨミ オオシロ ミチノリ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1115578821242.0/オ-03/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 大城道則/著
著者名ヨミ オオシロ ミチノリ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2003.5
ページ数 10,216,77p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-03755-X
分類記号 242.03
書名 古代エジプト文化の形成と拡散 (MINERVA西洋史ライブラリー)
書名ヨミ コダイ エジプト ブンカ ノ ケイセイ ト カクサン
副書名 ナイル世界と東地中海世界
副書名ヨミ ナイル セカイ ト ヒガシチチュウカイ セカイ
内容紹介 古代エジプト史上の社会変化・文化変容を理解するため、「長期持続の歴史」という考え方と社会変成過程観察モデルを導入。古代エジプト文化の独自性を解明する。
著者紹介 1968年兵庫県生まれ。英国バーミンガム大学大学院古代史・考古学科エジプト学専攻修了。現在、駒沢大学文学部専任講師。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。