蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
流動化・証券化の会計と税務 第2版
|
著者名 |
久礼義継/著
|
著者名ヨミ |
クレ ヨシツグ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2003.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1115598836 | 338.1/ク-03/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
久礼義継/著
|
著者名ヨミ |
クレ ヨシツグ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
386p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-502-19590-1 |
分類記号 |
338.15
|
書名 |
流動化・証券化の会計と税務 第2版 |
書名ヨミ |
リュウドウカ ショウケンカ ノ カイケイ ト ゼイム |
内容紹介 |
企業の財務政策が間接金融から直接金融へとシフトしていくなか、俄然注目を浴びる流動化・証券化。その概要から不動産流動化スキームの取扱い、譲渡人・引渡人の課税関係、変動持分事業体までを解説。2001年刊の第2版。 |
著者紹介 |
1971年大阪府生まれ。同志社大学経済学部卒業。中央監査法人、日本興行銀行本店ストラクチャード・ファイナンス部等を経て、現在、ドイツ証券会社東京支店投資銀行本部勤務。 |
内容細目
前のページへ