蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
市河賞36年の軌跡
|
著者名 |
語学教育研究所/編
|
著者名ヨミ |
ゴガク キョウイク ケンキュウジョ |
出版者 |
開拓社
|
出版年月 |
2003.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1211817676 | 830.1/イ-03/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
語学教育研究所/編
|
著者名ヨミ |
ゴガク キョウイク ケンキュウジョ |
出版者 |
開拓社
|
出版年月 |
2003.5 |
ページ数 |
359p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7589-2114-8 |
分類記号 |
830.1
|
書名 |
市河賞36年の軌跡 |
書名ヨミ |
イチカワショウ サンジュウロクネン ノ キセキ |
内容紹介 |
市河賞受賞者中34名の研究者による論集。財団法人語学教育研究所80周年記念事業の一環として出版。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
市河賞36年の軌跡 |
村田 勇三郎/著 |
|
|
|
2 |
市河賞 |
三宅 鴻/著 |
|
|
|
3 |
接尾辞-izeと使役・起動交替 |
大石 強/著 |
|
|
|
4 |
句と節の境界複合語内部の「形容詞・名詞」形の場合 |
島村 礼子/著 |
|
|
|
5 |
英語の重層表現 |
国広 哲弥/著 |
|
|
|
6 |
法表現の主観的用法と客観的用法 |
中野 弘三/著 |
|
|
|
7 |
仮定的条件文における法助動詞の多義性 |
沢田 治美/著 |
|
|
|
8 |
「きっと効く薬」についての「なるほどうまい説明」 |
千葉 修司/著 |
|
|
|
9 |
現代英語の'sに対する有生性条件 |
天野 政千代/著 |
|
|
|
10 |
二重目的語構文 |
村田 勇三郎/著 |
|
|
|
11 |
受益二重目的語構文の適格性条件 |
高見 健一/著 |
|
|
|
12 |
文法化・イディオム化の研究 |
秋元 実治/著 |
|
|
|
13 |
「軽」関係節 |
福地 肇/著 |
|
|
|
14 |
関係副詞whyに関する覚え書 |
長原 幸雄/著 |
|
|
|
15 |
二重制限 |
宇賀治 正朋/著 |
|
|
|
16 |
英語の「動能」構文 |
中右 実/著 |
|
|
|
17 |
英語の例外構造について |
安藤 貞雄/著 |
|
|
|
18 |
補文構造タイプと倒置構造 |
稲田 俊明/著 |
|
|
|
19 |
照応表現研究 |
今西 典子/著 |
|
|
|
20 |
目的語への繰り上げと意味的拒否反応 |
長谷川 欣佑/著 |
|
|
|
21 |
特定性効果とフェイズ不可侵条件 |
大庭 幸男/著 |
|
|
|
22 |
構成素構造を廃した公理的統語理論に向けて |
浦 啓之/著 |
|
|
|
23 |
失文法における機能範疇の喪失 |
萩原 裕子/著 |
|
|
|
24 |
日本語における<主観性>の指標 |
池上 嘉彦/著 |
|
|
|
25 |
形容詞の意味構造について |
池谷 彰/著 |
|
|
|
26 |
焦点連鎖と参照点能力からみた言葉と認知のメカニズム |
山梨 正明/著 |
|
|
|
27 |
動作主属性文における他動詞の自動詞化 |
影山 太郎/著 |
|
|
|
28 |
認識と言語と思考の法則 |
原口 庄輔/著 |
|
|
|
29 |
英語表現に見る誘引現象に関する一考察 |
武田 修一/著 |
|
|
|
30 |
出来事をどう捉えどう表わすか |
安井 泉/著 |
|
|
|
31 |
名詞の多義性 |
田中 茂範/著 |
|
|
|
32 |
Tough構文 |
丸田 忠雄/著 |
|
|
|
33 |
束縛理論(B)再考 |
小川 芳樹/著 |
|
|
|
34 |
意味の埋め込み |
中村 捷/著 |
|
|
|
35 |
認知語用論と「心の理論」 |
松井 智子/著 |
|
|
|
前のページへ