蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
パンドラのメディア
|
著者名 |
稲増竜夫/著
|
著者名ヨミ |
イナマス タツオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2003.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1115623218 | 361.4/イ-03/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
稲増竜夫/著
|
著者名ヨミ |
イナマス タツオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-480-86346-X |
分類記号 |
361.453
|
書名 |
パンドラのメディア |
書名ヨミ |
パンドラ ノ メディア |
副書名 |
テレビは時代をどう変えたのか |
副書名ヨミ |
テレビ ワ ジダイ オ ドウ カエタ ノカ |
内容紹介 |
テレビとほぼ同時に誕生した著者が、50年のテレビの歩みを時代状況とともに振り返り、総括していくテレビ論。単なるテレビ史ではなく、時代精神史として論じる。 |
著者紹介 |
1952年東京生まれ。東京大学文学部社会学科卒業。法政大学社会学部教授。社会心理学、メディア文化論専攻。著書に「アイドル工学」など。 |
内容細目
前のページへ