検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

「日本」がなくなる日 

著者名 鵜川昇/著
著者名ヨミ ウカワ ノボル
出版者 海竜社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1115672184373.2/ウ-03/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 鵜川昇/著
著者名ヨミ ウカワ ノボル
出版者 海竜社
出版年月 2003.8
ページ数 278p
大きさ 20cm
ISBN 4-7593-0775-3
分類記号 373.22
書名 「日本」がなくなる日 
書名ヨミ ニホン ガ ナクナル ヒ
副書名 今のままの憲法・教育基本法では、子どもが、国民が、国が滅びる!
副書名ヨミ イマ ノ ママ ノ ケンポウ キョウイク キホンホウ デワ コドモ ガ コクミン ガ クニ ガ ホロビル
内容紹介 日本人が日本人としての魂を復活する唯一の道は、新しい時代に即応した、自立する一国としての新憲法・新「教育基本法」を制定することだ! 新しいエリート教育で定評ある著者が50年の指導実績をもとにつきつける重大提案。
著者紹介 1920年東京都生まれ。東京高等師範学校(現・筑波大学)卒業。現在、桐蔭横浜大学学長、桐蔭学園理事長、神奈川県教育委員長、中教審臨時委員等を務める。著書に「国語力」ほか。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。