検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

 

書名

泥絵とガラス絵 

著者名 小野 忠重/著
著者名ヨミ オノ タダシゲ
出版者 アソカ書房
出版年月 1954.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1115810695721.0/オ/3F閉架図書禁帯出在庫  ×
2 郷土センタ1310399682721/01ドロ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 小野 忠重/著
著者名ヨミ オノ タダシゲ
出版者 アソカ書房
出版年月 1954.10
ページ数 244p
大きさ 19cm
分類記号 721.025
書名 泥絵とガラス絵 
書名ヨミ ドロエ ト ガラスエ
副書名 日本の民画
副書名ヨミ ニホン ノ ミンガ
奥付の書名:どろ絵とガラス絵-国会図書館デジタルコレクションに公開あり



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 泥絵の周辺 量産と泥絵具 無名の画家 描かれた民衆 民衆の絵画所有と民衆の画家 宗教 大津絵 奈良絵本 扇絵と羽子板
2 泥絵の第二期 長崎洋画 上方眼鏡絵 江戸洋画と名所泥絵 絵馬と書割と看板絵 版画の量産 ガラス絵と泥絵
3 大津絵 大津絵の出生 仏画と諷刺画 ことわざ 画家と創意 風俗画 民間信仰 教訓画
4 泥絵 泥絵という名の洋風画 キリシタン時代の泥絵 長崎の窓にうつる中国 唐絵目利 長崎洋画の成長 長崎の泥絵・城義隣
5 世界人物図 上方の眼鏡絵 円山応挙 応挙をつぐ時代 司馬江漢と秋田派 江戸の泥絵 青い画面とその題材 泥絵の終末 泥絵の評価
6 ガラス絵 うらからのガラス絵 ヨーロッパのガラス絵 びいどろ絵と玉板画 技法 中国の宮廷と広東の画家
7 長崎派の洋画家たち 江戸から東京へ 明治のガラス絵
8 中国の洋画 明末のキリスト教画 マテオ・リッチとジャコボ・ニワー信方 程氏墨苑 ウィルクス兄弟の銅版画
9 伝統の反撃 清の宮廷画家 宗教画からの解放 耕織図の集乗貞 カステリオーネ(郎世寧) アッチレとパンシ 銅版画 清末の民間画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。