蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
近代日本公営水道成立史
|
著者名 |
高寄昇三/著
|
著者名ヨミ |
タカヨセ ショウゾウ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2003.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1115876937 | 518.1/タ-03/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
高寄昇三/著
|
著者名ヨミ |
タカヨセ ショウゾウ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2003.12 |
ページ数 |
226p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8188-1543-8 |
分類記号 |
518.1
|
書名 |
近代日本公営水道成立史 |
書名ヨミ |
キンダイ ニホン コウエイ スイドウ セイリツシ |
内容紹介 |
その絶対的な必要性にもかかわらず、国家施策から切り離された日本の水道事業。各地の自治体が独自の都市経営から生み出した公営水道設立への軌跡をたどり、その意義を問う。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。京都大学法学部卒業。神戸市市長室参事、甲南大学教授を経て、現在、姫路独協大学教授。著書に「明治地方財政史」など。 |
内容細目
前のページへ