検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

失語症者、言語聴覚士になる (ことばを失った人は何を求めているのか)

著者名 平沢哲哉/著
著者名ヨミ ヒラサワ テツヤ
出版者 雲母書房
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1115771362493.7/ヒ-03/13F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 平沢哲哉/著
著者名ヨミ ヒラサワ テツヤ
出版者 雲母書房
出版年月 2003.12
ページ数 198p
大きさ 21cm
ISBN 4-87672-154-8
分類記号 493.73
書名 失語症者、言語聴覚士になる (ことばを失った人は何を求めているのか)
書名ヨミ シツゴショウシャ ゲンゴ チョウカクシ ニ ナル
副書名 ことばを失った人は何を求めているのか
副書名ヨミ コトバ オ ウシナッタ ヒト ワ ナニ オ モトメテ イル ノカ
内容紹介 失語症は本人の言語機能のみならず、身体的・心理的・社会的な多くの問題を抱えている。大学生の時に脳外傷によって失語症を体験した著者が、言語聴覚士となるまでの道のりを、失語症の人たちの代弁の意味を込めて書き綴る。
著者紹介 1961年山梨県生まれ。青山学院大学文学部教育学科卒業。病院勤務の後、在宅言語聴覚士として失語症者の訪問ケアを始める。現在、「山梨県失語症友の会連合会」事務局長。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。