検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

民法 第2版(有斐閣アルマ)

著者名 山野目章夫/著
著者名ヨミ ヤマノメ アキオ
出版者 有斐閣
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1115828953324.1/ヤ-04/3F閉架式15帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 山野目章夫/著
著者名ヨミ ヤマノメ アキオ
出版者 有斐閣
出版年月 2004.1
ページ数 244p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-12208-3
分類記号 324.1
書名 民法 第2版(有斐閣アルマ)
書名ヨミ ミンポウ
副書名 総則・物権
副書名ヨミ ソウソク ブッケン
内容紹介 民法は試験科目としてだけでなく、自分の周りや社会のあり方を考える上での大切な武器になる。社会生活を送る上で不可欠の存在である民法をわかりやすく、かつ面白く解説する。2000年刊の第2版。
著者紹介 1958年福島市生まれ。東北大学法学部卒業。早稲田大学法学部教授。著書に「定期借地権論」「初歩からはじめる物権法」がある。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。