検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ネイションとナショナリズムの教育社会史 (叢書・比較教育社会史)

著者名 望田幸男/編
著者名ヨミ モチダ ユキオ
出版者 昭和堂
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1115843963372.3/ネ-04/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 望田幸男/編   橋本伸也/編
著者名ヨミ モチダ ユキオ ハシモト ノブヤ
出版者 昭和堂
出版年月 2004.3
ページ数 349,11p
大きさ 22cm
ISBN 4-8122-0343-0
分類記号 372.3
書名 ネイションとナショナリズムの教育社会史 (叢書・比較教育社会史)
書名ヨミ ネイション ト ナショナリズム ノ キョウイク シャカイシ
内容紹介 ナショナリズムの形成は教育を抜きに語ることはできない。近代教育とネイションの関係を縦糸に、近現代ドイツ、マイノリティ教育、歴史教育を横糸に編んだ論文集。
著者紹介 1931年生まれ。同志社大学名誉教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ネイションとナショナリズムの教育社会史 橋本 伸也/著
2 田園都市運動におけるナショナリズムの変容 山名 淳/著
3 ワイマル期の「ネイション」とギムナジウム 望田 幸男/著
4 クライザウ・グループとキリスト教教育の復権 対馬 達雄/著
5 「西ドイツ国民」創出と政治教育の試み 為政 雅代/著
6 ライシテと宗教的マイノリティ 上垣 豊/著
7 移民と母語教育の条件 中村 年延/著
8 帝国とネイションと学校 橋本 伸也/著
9 ジェントルマンの教養とシティズンシップ 中村 勝美/著
10 スコットランド・ナショナリズムと歴史教育 与田 純/著
11 英雄とナショナル・アイデンティティ 渡辺 和行/著
12 ブルクハルトの歴史教育活動とバーゼル大学 森田 猛/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。