蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
中国の自動車産業がニッポンを追い抜く日
|
著者名 |
遠藤誉/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ ホマレ |
出版者 |
中経出版
|
出版年月 |
2004.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1116038171 | 537.0/エ-04/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
遠藤誉/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ ホマレ |
出版者 |
中経出版
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8061-1980-6 |
分類記号 |
537.09
|
書名 |
中国の自動車産業がニッポンを追い抜く日 |
書名ヨミ |
チュウゴク ノ ジドウシャ サンギョウ ガ ニッポン オ オイヌク ヒ |
副書名 |
長春台頭でみえてきた中国の対WTO国家戦略 |
副書名ヨミ |
チョウシュン タイトウ デ ミエテ キタ チュウゴク ノ タイ ダブリューティーオー コッカ センリャク |
内容紹介 |
自動車産業を柱に急成長を遂げている長春。いま中国東北部で何が始まろうとしているのか、そして中国を舞台に展開されている世界自動車戦争の背後にあるものは…。WTO加盟後の中国の戦略を鋭くあぶりだすルポルタージュ。 |
著者紹介 |
1941年中国長春市生まれ。現在、筑波大学留学生センター教授、留学生教育学会会長、中国国務院西部開発弁公室人材開発顧問。著書に「中国教育革命が描く世界戦略」など。 |
内容細目
前のページへ