検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ヨーロッパ学事始め 

著者名 マンフレート・ブール/編著
著者名ヨミ マンフレート ブール
出版者 而立書房
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1115879158130.4/ブ-04/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 マンフレート・ブール/編著   シャヴィエル・ティリエッテ/編著   谷口伊兵衛/訳
著者名ヨミ ブール マンフレート ティリエット X. タニグチ イヘイ
出版者 而立書房
出版年月 2004.4
ページ数 113p
大きさ 20cm
ISBN 4-88059-313-3
分類記号 130.4
書名 ヨーロッパ学事始め 
書名ヨミ ヨーロッパガク コトハジメ
副書名 観念史の立場から
副書名ヨミ カンネンシ ノ タチバ カラ
内容紹介 世界の代名詞ともいえる「ヨーロッパ」をどう捉えなおすか? 古くて新しい「ヨーロッパ」をめぐる、独・伊・仏・ポルトガル・チェコ各国の当代の学者によるシンポジウム記録集。ヨーロッパ大陸の観念史の立場からの考察。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 もっとヨーロッパが必要か? シャヴィエル・ティリエッテ/著
2 ヨーロッパの文化,思想 ジョアキム・セルケイラ・ゴンサルヴェス/著
3 ヨーロッパの未来への視座 ミカエル・フィッシャー/著
4 ヨーロッパ意識の新たな危機 ジョゼー・バラタ=ムーラ/著
5 ヨーロッパの精神的遺産とその現下の具体的顕現 ジンドリチ・フィリペタ/著
6 精神のヨーロッパに関する五つのテーゼ エドゥアルド・シタス/著
7 ヘーゲルの遺産におけるヨーロッパの理念と精神的地理 ジャン=ルイ・ヴィエヤール=バロン/著
8 諸文化のヨーロッパのために マンフレート・ブール/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。