検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

吉田喜重の全体像 

著者名 四方田犬彦/編
著者名ヨミ ヨモタ イヌヒコ
出版者 作品社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1115972190778.2/ヨ-04/3F閉架式15帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 四方田犬彦/編
著者名ヨミ ヨモタ イヌヒコ
出版者 作品社
出版年月 2004.8
ページ数 380p
大きさ 20cm
ISBN 4-87893-646-0
分類記号 778.21
書名 吉田喜重の全体像 
書名ヨミ ヨシダ ヨシシゲ ノ ゼンタイゾウ
内容紹介 エロティシズムとテロリズム。融合と反発を繰り返し、不断の変容を続ける映画監督・吉田喜重。「松竹ヌーベルバーグ」の60年代から最新作「鏡の女たち」まで、本質的な映像作家の広大なる想像的宇宙の全貌に挑む論考。
著者紹介 1953年兵庫県生まれ。東京大学大学院で比較文学を専攻。現在、明治学院大学文学部教授。著書に「アジア映画の大衆的想像力」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 若き日の吉田喜重-「粘液質」的な戦後日本批判 山本 直樹/著
2 女性と幻想-吉田喜重と岡田茉莉子 斉藤 綾子/著
3 一九六八・テロル・吉田喜重 平沢 剛/著
4 継承と断絶-吉田喜重と小津安二郎 木下 千花/著
5 母の来歴-『エロス+虐殺』 四方田 犬彦/著
6 『嵐が丘』と継承の問題 四方田 犬彦/著
7 母の母の母 四方田 犬彦/著
8 他者としての、みずからを語る 吉田 喜重/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。