蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1115986569 | 323.1/ケ-04/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
読売新聞社/編
|
著者名ヨミ |
ヨミウリ シンブンシャ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
455p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-12-003550-6 |
分類記号 |
323.149
|
書名 |
憲法改正 |
書名ヨミ |
ケンポウ カイセイ |
副書名 |
読売試案2004年 |
副書名ヨミ |
ヨミウリ シアン ニセンヨネン |
内容紹介 |
なぜ見直しが必要か。どう改正すべきか。安全保障・国際協力、国民主権と象徴天皇、人権、統治機構等テーマ別に具体案を提言。現行憲法、世界各国の憲法と比較し日本の針路を考察。「読売新聞憲法問題研究会」2004年試案。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
なぜ改正が必要か |
山本 大二郎/著 |
|
|
|
2 |
前文・国の基本的価値明示 |
天日 隆彦/著 |
|
|
|
3 |
国民主権と象徴天皇・「皇位継承」本格論議を |
鬼頭 誠/著 |
|
|
|
4 |
安全保障・自衛のための軍隊の保持を明記 |
笹島 雅彦/著 |
|
|
|
5 |
国際協力・国際協力への軍隊の参加を明文化 |
山岡 邦彦/著 |
|
|
|
6 |
人権総論・「公共の福祉」概念の明確化と新たな権利条項 |
石井 一夫/著 |
丸山 伸一/著 |
|
|
7 |
情報・情報に関する個人の権利保護 |
浜田 真彰/著 |
|
|
|
8 |
家族・「社会の基礎」を再確認 |
石井 一夫/著 |
|
|
|
9 |
社会保障・社会連帯の理念盛る |
五阿弥 宏安/著 |
|
|
|
10 |
生命倫理・「公益」基準に歯止め |
大西 正夫/著 |
|
|
|
11 |
環境権・良好な環境の享受・保全 |
石井 一夫/著 |
|
|
|
12 |
知的財産権・知的創造力と活力ある社会 |
野坂 雅一/著 |
|
|
|
13 |
国会・国政の適正な運営、衆参両院の役割分担 |
水野 雅之/著 |
|
|
|
14 |
内閣・首相の指導力強化と緊急事態条項新設 |
小田 尚/著 |
|
|
|
15 |
政党・公的機能を憲法で位置づけ |
笹森 春樹/著 |
|
|
|
16 |
司法・憲法裁判所と国民の司法参加 |
丸山 伸一/著 |
|
|
|
17 |
財政・健全化と機動的運営 |
野坂 雅一/著 |
|
|
|
18 |
地方自治・地方自治と地方財政の基本原則を明示 |
依田 裕彦/著 |
|
|
|
19 |
改正条項・発議条件を緩和 |
笹島 雅彦/著 |
|
|
|
20 |
世論と憲法・国際情勢に応じて変化 |
寉田 知久/著 |
|
|
|
21 |
憲法調査会・「新しい人権」も議論 |
原田 哲哉/著 |
|
|
|
22 |
過去の継承と未来への責任 |
北岡 伸一/著 |
|
|
|
23 |
世界の憲法動向を踏まえて |
西 修/著 |
|
|
|
前のページへ