蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
デザインの極道論 (Mac power books)
|
著者名 |
川崎和男/著
|
著者名ヨミ |
カワサキ カズオ |
出版者 |
アスキー
|
出版年月 |
2004.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1116011869 | 501.8/カ-04/ | 3F | 閉架式15 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
川崎和男/著
|
著者名ヨミ |
カワサキ カズオ |
出版者 |
アスキー
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7561-4530-2 |
分類記号 |
501.83
|
書名 |
デザインの極道論 (Mac power books) |
書名ヨミ |
デザイン ノ ゴクドウロン |
副書名 |
「感性の言葉」としての形容詞 |
副書名ヨミ |
カンセイ ノ コトバ ト シテ ノ ケイヨウシ |
内容紹介 |
極道、それは道を極めること。デザインの道を極めるには、自分の感性をじっくりと見つめる必要がある。そして、自分の感性は自分の言葉や形容詞に潜んでいる。感性の道を極めるために書きためた自分らしい形容詞について綴る。 |
著者紹介 |
1949年福井県生まれ。金沢美術工芸大学卒業。名古屋市立大学大学院芸術工学研究科教授、大阪大学大学院・阪大フロンティア研究機構特任教授、多摩美術大学客員教授。 |
内容細目
前のページへ