検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ラフカディオ・ハーンのアメリカ時代 (MINERVA歴史・文化ライブラリー)

著者名 E.L.ティンカー/著
著者名ヨミ E L ティンカー
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116017201930.2/テ-04/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 E.L.ティンカー/著   木村勝造/訳
著者名ヨミ ティンカー エドワード・ラロク キムラ カツゾウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2004.9
ページ数 17,347,7p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-04056-9
分類記号 930.268
書名 ラフカディオ・ハーンのアメリカ時代 (MINERVA歴史・文化ライブラリー)
書名ヨミ ラフカディオ ハーン ノ アメリカ ジダイ
内容紹介 小泉八雲として知られるハーンは、来日以前どのような生活を送ってきたのか。少年期から来日に至るまでのアメリカ時代を、ハーンの書簡、執筆記事、関係者の談話など貴重な資料を駆使して、詳細に生き生きと描き出す。
著者紹介 1881〜1968年。ニューヨーク市生まれ。パリ大学で大学博士号取得。ニューヨーク市地区検事長などを経て、ティンカー・ファウンデイションを設立、会長となる。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。