検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

 

書名

原爆文学研究 3

著者名 原爆文学研究会/編集
著者名ヨミ ゲンバク ブンガク ケンキュウカイ
出版者 花書院
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1115994943910.2/ゲ-04/33F閉架原爆帯出可在庫 
2 郷土センタ1311285114原爆910/01ゲン/3郷土センタ互助開架帯出可在庫 
3 郷土センタ1311044268910/01ゲン/3郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 原爆文学研究会/編集
著者名ヨミ ゲンバク ブンガク ケンキュウカイ
出版者 花書院
出版年月 2004.8
ページ数 142p
大きさ 21cm
ISBN 4-938910-70-5
分類記号 910.264
書名 原爆文学研究 3
書名ヨミ ゲンバク ブンガク ケンキュウ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 被害と加害のディスクール 川口 隆行/著
2 大田洋子論・序説 亀井 千明/著
3 利用・乱用される被爆の記憶 新木 武志/著
4 核シェルターという文学空間 中野 和典/著
5 坂口安吾『安吾の新日本地理長崎チャンポン—九州の巻』試論 秋山 康文/著
6 八月十二日の原爆 内田 友子/著
7 大江健三郎「核時代の森の隠遁者」論 楠田 剛士/著
8 「原爆文学」探査3原之夫『ふたつの街』 坂口 博/著
9 ブレイブ・ニュー・サンライズ Barnaby・Breaden/著
10 戦争 中原 澄子/著
11 ピーター・タウンゼント作・間庭恭人訳『ナガサキの郵便配達』を読む 田崎 弘章/著
12 長崎平和祈念式典山崎栄子「平和への誓い」の持つ意義 長野 秀樹/著
13 花田俊典先生の急逝を悼んで 水島 裕雅/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。