蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1116077610 | 319.3/パ-04/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
アレクサンドル・パノフ/著
鈴木康雄/訳
|
著者名ヨミ |
パノフ アレクサンドル N. スズキ ヤスオ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-14-081005-X |
分類記号 |
319.3801
|
書名 |
雷のち晴れ |
書名ヨミ |
カミナリ ノチ ハレ |
副書名 |
日露外交七年間の真実 |
副書名ヨミ |
ニチロ ガイコウ ナナネンカン ノ シンジツ |
内容紹介 |
日ロ関係はかつて雷雨に見舞われていたが、今や雨上がりの空に虹がかかろうとしている…。ロシア最高の日本専門家である前大使が、駐日7年間の交渉の舞台裏を明かしながら日露関係の過去と将来を展望したエッセイ。 |
著者紹介 |
1944年モスクワ生まれ。駐日ソ連大使館参事官等を経て、現在、駐ノルウェー王国ロシア連邦特命全権大使。著書に「日本の外交活動」など。 |
内容細目
前のページへ