検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

世界の中の日本企業 (経営学論集)

著者名 日本経営学会/編
著者名ヨミ ニホン ケイエイ ガッカイ
出版者 千倉書房
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116141120335.1/セ/3F閉架郷土作帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 日本経営学会/編   〔井沢良智〕/〔ほか著〕
著者名ヨミ ニホン ケイエイ ガッカイ イザワ ヨシトモ
出版者 千倉書房
出版年月 1994.9
ページ数 304p
大きさ 22cm
ISBN 4-8051-0692-1
分類記号 335.1
書名 世界の中の日本企業 (経営学論集)
書名ヨミ セカイ ノ ナカ ノ ニホン キギョウ
内容紹介 第67回日本経営学会全国大会(93年9月)の記録。世界の中の日本企業を統一論題とし、それによる9名の研究報告、さらに30名の自由論題による報告、ワークショップの記録が収録されている。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 地球環境と国際経営 安室 憲一/著
2 日本企業と国際共生 井沢 良智/著
3 日本企業の国際貢献 鈴木 幸毅/著
4 日本的コーポレート・ガバナンスの問題点 伊藤 宣生/著
5 企業の社会的責任の今日的展開と日本企業の閉鎖性 桜井 克彦/著
6 経営環境変化と日本企業再生の条件 影山 僖一/著
7 日本型生産システムの有効性と問題 鈴木 良始/著
8 日本型生産方式における労働と管理 安井 恒則/著
9 日本の企業・経営・生産システムの有効性と問題点 高橋 由明/著
10 日本企業の人づくり協力 大木 栄一/著
11 企業の環境ビジョンと動機づけ 中丸 寛信/著
12 企業の社会的責任から社会的貢献へ 田中 照純/著
13 日本的生産システムのデュアリティ 内藤 勲/著
14 技術革新の日本的展開 太田 進一/著
15 生産管理のシステム分析に関する一考察 鈴木 爽一/著
16 新しい事業の創造と展開のプロセス 曾 浩/著
17 新事業開発のための経営管理システム 山田 幸三/著
18 衰退業界の戦略的企業行動 桜沢 仁/著
19 労働の人間化の今日的展開 森田 雅也/著
20 男女雇用機会均等法下の女性労働 遠藤 雄二/著
21 日本的技能形成システムの機能と日本的雇用慣行 平沼 高/著
22 サービス業におけるマネジメント・コントロールにいたる概念の考察 白井 義男/著
23 経営戦略形成モデルの手掛りを求めて 芝 隆史/著
24 郷鎮企業の経営管理 木伏 良明/著
25 “Corporate Governance”をめぐる諸問題に関する考察 出見世 信之/著
26 わが国における経営者支配の成立と展開 勝部 伸夫/著
27 経営者支配と日本的経営 池内 秀己/著
28 カオスによる組織の決定構造変革のモデリング 石塚 隆男/著
29 わが国における情報戦略の再検討 遠山 暁/著
30 M&Aにおける比較評価投資モデルについて 高松 和明/著
31 戦略的予算管理論の新展開 吉村 文雄/著
32 広告管理のための広告効果総合モデルの構築と測度統一化の試み 西原 達也/著
33 職務給から職能給へ 正亀 芳造/著
34 ドイツにおける企業体制論の展開 野田 俊範/著
35 フランス経営学におけるカンピオン『私企業論』の地位とその経営学的意義 日高 定昭/著
36 管理者行動と経営理念 岡田 耕一郎/著
37 分権化 荒深 友良/著
38 組織デザイン論の基本問題 松本 芳男/著
39 日本的経営とドイツ的経営の比較 小田 章/著
40 これからの経営学教育 斉藤 毅憲/著
41 ワーキング・ウーマンの現状と未来 山岡 煕子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。