蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 書名 |
研究開発投資の会計処理と市場の評価
|
| 著者名 |
劉慕和/著
|
| 著者名ヨミ |
リュウ ボワ |
| 出版者 |
同文舘出版
|
| 出版年月 |
2005.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
ミライon | 1116181480 | 336.8/リ-05/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書(一般) |
| 著者名 |
劉慕和/著
|
| 著者名ヨミ |
リュウ ボワ |
| 出版者 |
同文舘出版
|
| 出版年月 |
2005.3 |
| ページ数 |
233p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-495-18321-4 |
| 分類記号 |
336.84
|
| 書名 |
研究開発投資の会計処理と市場の評価 |
| 書名ヨミ |
ケンキュウ カイハツ トウシ ノ カイケイ ショリ ト シジョウ ノ ヒョウカ |
| 内容紹介 |
研究開発費の現行の会計基準が十分に有用性を持っているか否かを、アメリカの現状と比較しつつ日本の現状について実証的に検証。研究開発資産が、企業価値や株価と密接に関連した最も重要な無形資産であることを明らかにする。 |
| 著者紹介 |
1971年中華民国台湾省生まれ。中華民国東呉大学会計学科卒業。東北大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。2005年4月より日本大学商学部専任講師。 |
内容細目
前のページへ