検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

国際開発論 

著者名 斎藤文彦/著
著者名ヨミ サイトウ フミヒコ
出版者 日本評論社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116209861333.8/サ-05/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 斎藤文彦/著
著者名ヨミ サイトウ フミヒコ
出版者 日本評論社
出版年月 2005.4
ページ数 302p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-55319-X
分類記号 333.8
書名 国際開発論 
書名ヨミ コクサイ カイハツロン
副書名 ミレニアム開発目標による貧困削減
副書名ヨミ ミレニアム カイハツ モクヒョウ ニ ヨル ヒンコン サクゲン
内容紹介 21世紀の国際社会の合意である「ミレニアム開発目標」の実現によって、いかに貧困を削減するか。近年、欧米で盛んな開発研究の成果をふまえつつ、著者の体験を交え、開発途上国の抱える問題とその解決策を総合的に考察する。
著者紹介 1961年生まれ。龍谷大学国際文化学部助教授。国連開発計画、(財)国際開発センター勤務を経て現職。04年度日本国際開発学会賞受賞。著書に「現場から考える国際援助」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。