蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1116245796 | 519/モ-05/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
プラネット・リンク/編
|
著者名ヨミ |
プラネット リンク |
出版者 |
マガジンハウス
|
出版年月 |
2005.6 |
ページ数 |
49p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8387-1609-5 |
分類記号 |
519
|
書名 |
もったいない 英文併記 |
書名ヨミ |
モッタイナイ |
副書名 |
対訳英文付 |
副書名ヨミ |
タイヤク エイブンツキ |
内容紹介 |
ノーベル平和賞受賞者でケニア共和国環境副大臣のワンガリ・マータイが日本で見つけた言葉「もったいない」。日本人が忘れていたリデュース(削減)、リユース(再使用)、リサイクル(再利用)の3Rを提言する。英文併記。 |
内容細目
前のページへ