蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
後藤新平伝
|
著者名 |
星亮一/著
|
著者名ヨミ |
ホシ リョウイチ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2005.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1117076253 | 913.6/ホリ-05/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
星亮一/著
|
著者名ヨミ |
ホシ リョウイチ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2005.6 |
ページ数 |
376p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-83268-7 |
分類記号 |
913.6
|
書名 |
後藤新平伝 |
書名ヨミ |
ゴトウ シンペイ デン |
副書名 |
未来を見つめて生きた明治人 |
副書名ヨミ |
ミライ オ ミツメテ イキタ メイジジン |
内容紹介 |
薩長藩閥主流の時代にあって、満鉄総裁や外務大臣などに登り詰め、多彩かつ創造的な活動を繰り広げた後藤新平。明治から昭和にかけて、その異能と行動力、先進性で日本をリードした開明政治家の生き方を描く。 |
著者紹介 |
1935年仙台市生まれ。日本大学大学院総合社会情報研究科修士課程修了。作家。「奥羽越列藩同盟」で福島民放出版文化賞、地域の文化活動・テレビ出演などでNHK東北ふるさと賞を受賞。 |
内容細目
前のページへ