検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

だれが日本の「森」を殺すのか 

著者名 田中淳夫/著
著者名ヨミ タナカ アツオ
出版者 洋泉社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116248953652.1/タ-05/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 田中淳夫/著
著者名ヨミ タナカ アツオ
出版者 洋泉社
出版年月 2005.6
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-89691-928-9
分類記号 652.1
書名 だれが日本の「森」を殺すのか 
書名ヨミ ダレ ガ ニホン ノ モリ オ コロス ノカ
内容紹介 「木づかいの国・日本」の森林、林業を再生する道筋を提言。日本の木の文化を見つめ直す。時代とともに日本人の木を見る目が変わり、木の価値も木の建築も変化している。そんな日本の木材事情を描く。
著者紹介 1959年大阪府生まれ。静岡大学農学部林学科卒業。森林ジャーナリスト。著書に「「森を守れ」が森を殺す!」「伐って燃やせば「森は守れる」」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。