蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
漆とジャパン
|
著者名 |
三田村有純/著
|
著者名ヨミ |
ミタムラ アリスミ |
出版者 |
里文出版
|
出版年月 |
2005.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1116481478 | 752.2/ミ-05/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
三田村有純/著
|
著者名ヨミ |
ミタムラ アリスミ |
出版者 |
里文出版
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-89806-235-0 |
分類記号 |
752.2
|
書名 |
漆とジャパン |
書名ヨミ |
ウルシ ト ジャパン |
副書名 |
美の謎を追う |
副書名ヨミ |
ビ ノ ナゾ オ オウ |
内容紹介 |
漆を世界で初めて使ったのは? 漆はなぜ世界で愛されるのか? 日本の漆芸は、海を渡りアジア、ヨーロッパへと伝わり人々を魅了してきた。世界の芸術に大きな影響を与えた漆の魅力を大胆に解き明かす一冊。 |
著者紹介 |
1949年東京生まれ。東京藝術大学大学院漆芸専攻修了。現在、同大学教授、日展評議員、現代工芸美術家協会評議員、日本漆文化研究所副理事長などを務める。 |
内容細目
前のページへ